Blogブログ
2023/09/08 22:29
◆ ルースの修理 ◆
トラブルがあった場合の保証ができかねますので、リフォーム・再研磨は行っておりません。
◆ マクラメアクセサリーの修理 ◆
当店でご購入いただいたマクラメアクセサリーに限らせていただきます。
同じデザインで再制作する場合に限り「有料(価格はお見積り/往復送料はご依頼者様負担)」にて修理を承ります。
破損してしまったマクラメアクセサリーの画像をご準備の上、まずはお問い合わせください。
写真は破損状況がはっきりと分かるものを、撮影アングルを変えて何枚かご準備ください。
画像のサイズが小さすぎる/ピントずれ/暗すぎる/明るすぎる/影で見えないなど、写真から破損状況がわからない場合は、再度撮り直しをお願いする場合がございます。
◆ 修理依頼の大まかな流れ ◆
1、ご依頼者様からのお問い合わせ&お写真送付
2、修理の可否とお見積り
3、修理費用などご依頼者様の了承後に、専用ページにてご決済
4、修理品の送付
5、到着後、修理開始 6、修理完了のご連絡&発送
《修理できるもの》
紐が切れてしまった場合は、紐以外に使用しているパーツ素材がすべて揃っていれば修理可能です。
天然石ビーズなど、小さなパーツの「破損・紛失」でしたら当店に在庫があれば対応可能です。
同じデザインで再制作いたしますが、紐色の変更は可能です。
作品の雰囲気を変えたい場合はお気軽にお申し出ください。
《修理できないもの》
ルースの破損状況にもよりますが、以下の場合はお断りをさせていただきます。
・メインで使用している「天然石ルース」に大きな破損がある場合
※ルースが「2つ以上に割れている」「マクラメで包めないほどの大きな欠けがある」など
小さな欠けの場合は、送付していただいたお写真にて判断させていただきます。
《修理費用/お支払い方法》
修理費用は、
・割れてしまったパーツなどの費用(お見積り)
・制作費(お見積り)
・修理品の発送にかかる往復送料(修理品の返送はクリックポスト)
の合計となります。
修理費用は先にお支払いいただく「前金制」です。
お支払いは「専用お支払ページ」をご用意いたします。
《修理品の送付》
専用ページでのお支払いが完了後、ご連絡を差し上げます。
修理品の発送費用は「ご依頼者負担」でお願いいたします。
着払いでの発送は受け取りを拒否させていただきます。
破損が大きくならないよう、必ずプチプチなどの緩衝材を使用してください。
送っていただいた写真以上の破損がある場合、また、梱包の不備・不足により配送中にさらなる破損が発生場合は、追加費用が発生したり修理をお断りする場合がございます。
配送中の荷物の紛失につきましては当店では保証いたしかねますので、追跡状況が確認できる配送方法のご利用を推奨いたします。
《修理期間》
修理品が手元に届き次第、修理を開始いたします。
修理品が当店に届いてから「約2週間ほど」のお時間をいただきます。
別のご依頼者様からの制作依頼がある場合は、それ以上のお時間をいただく場合がございます。
《修理品完了/発送》
修理が完了いたしましたら、お写真添付の上ご連絡を差し上げます。
修理品の発送は「クリックポスト」での発送です。